2016年10月11日火曜日

前ベイスターズ監督は「もってる」?

おはようございます。
昨日のCS第三戦は、ベイスターズが2勝1敗で勝ち越しファイナルステージ出場への切符を掴みました。たまたまかもしれませんが、勝利した第1戦と第3戦は前監督の中畑清氏が解説に招かれ「運やツキをもたらしてくれたのかね?」と主人に話を向けたら、「チーム力の向上と左半分の横浜ブルーに埋め尽くされたファンの後押し、ラミレス監督の選手起用の采配だよ」と真面目に応えられました。(笑)今回は東京ドームでの開催でベイスターズファンも大勢観戦出来ましたが、きっと広島戦はそうはいかないと思います。横浜から広島まで遠いのも理由ですが、レギュラーシーズン同様にビジターチームが応援出来るスタンドはレフトスタンド一番上の片隅、3塁側応援席は熱心な広島ファンに先行購入されてチケットが買えないのではないでしょうか?(私の個人的考え)私も主人も圧倒的に広島ファンが多いと思うので広島まで駆けつけたいところですが、私の方が体調不良で遠出の旅行は断念しました。でも、ハマスタまでなら応援に参加できるので日本シリーズ出場を目指しテレビの前で主人とふたり大きな声で応援歌を歌い声援します。

今朝のスムージーは。。。
ニンジンの葉・キウイフルーツ・ほうれん草のスムージーです。
  • ニンジンの葉&茎(冷凍)                                      30g
  • キウイフルーツ(冷蔵)                                        2個
  • ほうれん草(常温)                                           4束
  • 牛乳                                                  半カップ
  • 氷                                                     7個
スムージーの食材を知らない主人の感想は、苦みを感じたそうです。ほうれん草が入っていたのは意外な感じだったそうです。入れた食材を知っている私の感想は、ニンジンの葉っぱがもっと苦いと思いきや、全体的に甘く感じました。今日は、バイタミックスを使って初ピーナツバターを作ります。成功するか失敗するか・・・どちらにしても報告します。

0 件のコメント:

コメントを投稿