2017年4月17日月曜日

次こそ、連勝だ!

おはようございます。
昨日のブログタイトルは「勝利の女神は私・・・」なんて図々しいタイトルをつけましたが、昨日の勝利は勝つべくして勝てたと思います。というのは、まだ広島とは試合をしていませんが今のところ日本人投手が先発で投げた試合で負けた後の試合を、外国人助っ人投手が先発指名され投げると勝ち試合になることが多く感じていたからです。たまたまそういう結果が多かったかもしれませんが・・・そして、昨日はよく打ちました。改めて、昨日の成績を見ると11安打でクライン投手自らタイムリーヒットを打つほどの全員安打しています。不振だった倉本選手は、四球を選んだり去年のような当たりのヒットも出だしたりと・・・ヒットが繋がると1点以上の点数が得点されるので固め打ちできるようになるとベイスターズもチャンス大です。(始まったばかりですが・・・)
それにしても、梶谷選手はケガのための欠場が多すぎると思うのは私だけでしょうか?去年もそうでした。開幕に間に合わず途中から1軍に合流・・・一昨日筒香選手も途中で体の違和感から試合途中で交代しましたが昨日は元気にスターティングメンバーとして出場しました。肉離れなどムリするとクセになるや選手寿命が短くなったりとも聞きますが、プロ野球選手としての心構えがないのでは?ラミレス監督も梶谷選手の身体能力の高さに期待している分、そういう期待に胡坐をかいているようにしか私には思えません。鉄人衣笠祥雄さんが現役選手の時記録した連続出場試合2215試合達成する選手もいれば、身体の違和感で欠場を希望する梶谷選手・・・まぁこういう選手がいると控えの選手がレギュラーポジションを奪い取るチャンスも増えいいことでもあります。





3回表 バレンティン選手の逆転本塁打で傘の花が咲く3塁側応援席







今日の主人の弁当は。。。
  • シャケ・ごま・エビ塩混ぜご飯
  • 長ネギ入りだし入り卵焼き
  • チーズ入り鶏つくね(冷食)
  • 小松菜お浸し(冷食)

0 件のコメント:

コメントを投稿